さようならdibbler…
dibbler-clientが動かない 細々とpppoeベースで自宅サーバを運営しています(このサイトではないです)。 プロバイダ: ぷらら ipoeは、既製品のルーターで家の99%の接続をカバー (OCNバーチャルコネクトをLinuxでやる方法をしらない) pppoeは、ipv4/ipv6の両方で自宅サーバーを運営。 問題は、dibbler-clientがlink localをbindしなくなって、link localからpdの払い出しが出来なくなった。 根本的な問題はわからなかった。 そもそもdibbler自体結構前に開発終了しているので、情報も少なく捨てる時だと思う。 代わりに、dhcpcdに切り替え。 参考に/etc/dhcpcd.confの内容を記録しておきます。 /etc/dhcpcd.conf duid persistent vendorclassid option domain_name_servers, domain_name, domain_search option classless_static_routes option interface_mtu option host_name




